実践コーチング講座
ー講座案内
コーチングは、個人やチームの成長を支援するものです。相手に問いかけ「考えるきっかけ」を作ることで気づきを促すコミュニケーションスキルの一種です。人材育成などでも活用されます。

ー講座カリキュラム
<ベーシック>
・コーチングの概要・定義
・コーチングのベースとなるマインド
・リフレーミング
<アドバンス>
・コーチングの目的とポイント
・コーチングの3つの基本スキル
・コミュニケーションタイプに対応した投げかけのポイントと演習
<マスター>
・効き脳に合わせたコミュニケーションの活性化
※効き脳診断とは大脳が最初に反応する第一感情を測定することにより脳の思考特性とその特徴を可視化・数値化するツールです。ハーマンモデル理論を活用しています。自分の効き脳を知りそれにあった活動をすることで仕事や勉強の成果を上げやすくなります。自分自身の思考特性を認識でき、他人の言動の理解にも役立てることができます。
・論理レベルのコントロール
・説得するスキル
ー受講時間
・実践コーチングベーシック:3時間
・実践コーチングアドバンス:6時間
→エデュマインドアドバンス終了された方はこちらから受講可能
・実践コーチングマスター:6時間
ー受講料金
・ベーシック:19,500円(税込)
・アドバンス:38,500円(税込)
→エデュマインドアドバンス終了された方はこちらから受講可能
・マスター:49,500円(税込)
(別途、演習トレーニング)
※すでにTAや他の心理学を学習済の方はお問い合わせください
※不定期開催最小催行人数3名。
※エデュマインドコーチアドバンス、エデュマインドコーチマスター以上修了者
ー開催場所
東京・大阪・オンライン