
ベビー・幼児教室の資格・講座
ベビー知育教室開業講座
(日本ベビーコーチング協会資格認定講座)
(旧)ベビー知育インストラクター養成講座

●講座案内
ベビー知育の講師を養成し、教室運営やカリキュラム作成方法が学べる講座です。
資格取得後、6ヶ月~2歳の赤ちゃんと保護者が対象の、ベビー知育インストラクターとしてご活躍いただけます。
いろいろな遊びの中には、賢さや将来の力につながるたくさんの意味が隠されています。
ママたちに「遊びの意味」を伝えることで、子育てに発見と喜びがうまれ、もっと子育てを楽しんでもらえるようになります!
赤ちゃんの潜在能力を引き出し、人気の教室運営を目指す講座です。

特徴01
月齢ごとの発達を知ることで、今、何が必要かが適切に指導できるようになります。

乳幼児期の発育を学び、できることを探します
✔6ケ月・1歳・1歳半でできることは?
✔どんな教材を使って、何をすればよい?
✔そのことによって得られる効能とは?
しっかりと知識として持ち、保護者様へ論理的にお伝えできることで、赤ちゃんとママ、両方のサポート力がぐんとアップします!
特徴02
ご自身の教室にあったカリキュラム作り

教室運営をサポートするカリキュラム作り
ご自身の教室にあった時間配分、教室の場所や広さ、地域のニーズに応じてカリキュラムを作成します。
また、ご自身の既にもっている資格など(ピアノ・リトミック・英語・運動など)にプラスオンするカリキュラム作りも可能です。
講座中にカリキュラム作成し、講師と一緒に授業の流れを確認するので、すぐに教室を開講したい方や、資格は取ったけれど 実際授業をするとなるとどうしたらいいかわからないという方にも、大変好評いただいております。
特徴03
「9時間の講義」と「自宅学習&レポート提出」で資格取得

資格取得後の開講は自宅でも、教室でも。
教員免許や保育士・幼稚園教諭など資格の有無も関係なく受講でき、ベビー知育インストラクターとしてご活躍いただけます。
受講例)平日3日間コース
■3時間×3日間の講座+自宅学習6時間+レポート提出
受講例)平日6日間コース
■1.5時間×6日間の講座+自宅学習6時間+レポート提出
★リトミック知育インストラクターの方
■3時間×2日間の講座+自宅学習6時間+レポート提出
特徴04
レポート提出後、1時間の個別フォローアップ指導付

作成したカリキュラムで講座を行った場合の良い点、悪い点など、細かく指導します。
開業直後の様々な課題、既に運営している中での不安や改善点なども時間内でしっかりアドバイスします。教室運営について、法令・保険の対応などについても。
特典*
ベビー知育教室開業者講座終了者は、提携先 一般社団法人日本育脳協会 入会金オフにて協会が実施する研修会 年4回に無料で参加できます。
また必要に応じ教材購入も可能となります。(希望者のみです。)
講座受講後、ご活躍されている方々
●講座カリキュラム
協会の理念
べビー知育とは
乳幼児の発育と遊び <月齢別指導方法>
- 6ケ月・1歳・1歳半でできる知育と使用教材
- 歌と手遊び
- フラッシュカード
- 運動遊び
- 絵本の読み聞かせ など
カリキュラム作成方法
インストラクターとして
- 教室運営について
- 実習について
- 個人情報保護法について など
課題提出
個別指導・相談1時間
- カリキュラムアドバイス
- 運営アドバイス・相談サポート
認定
※「ベビー知育教室開業講座」を修了した方は「ベビー知育インストラクター」として活動していただけます。
※「ベビー知育教室開業講座」終了後「キッズ知育インストラクター」講座をオプションで受講していただけます。
●開催場所・受講時間
オンライン
(※大阪・東京では対面受講が可能です。お問い合わせください。)
■平日3日コース 計15時間 (各日3時間+自宅学習6時間+レポート提出)
■平日6日コース 計15時間 (各日1.5時間+自宅学習6時間+レポート提出)
●受講料金
一般受講の方 |
リトミック知育 インストラクターの方 |
備考 | ||
---|---|---|---|---|
受講料 | 132,000円(税込) | 88,000円(税込) | ー | |
認定料 | 23,100円(税込) | 23,100円(税込) |
講座終了後 認定証を発行 |
|
テキスト・教材費 | 2,750円(税込) | 2,750円(税込) | 郵送費込 | |
受講料合計 | 157,850円(税込) | 113,850円(税込) | ー | |
再受講制度 | 66,000円(税込) | ー |